何とかのネットショップ・通販最大級の品揃え、ライフスタイルにこだわりを持つぴったりの商品を紹介
マットから出ると、こんなお惚け顔!
カメラを、マジマジに、向けると決して目線を、合わしません。
胡瓜を、残して全て抜いた様子、胡瓜は、まだ、少しづつ出来ているので、我慢!
今年は、スダチ10個くらいは収穫出来そうです。虫との、戦いでした。今度は、鳥との戦いです。
ミニ冬瓜!下茹でしてから、本煮込み、其の儘味付けするより、いぐみのない、お味!大根の、煮込みも、そうすれば、美味しそうですが、大根は、本煮込みする、手抜き!冬瓜は、だけど、下茹でします。薄味なので、美味しさが、違います。
この出しと、お酒、塩で、味付けして、冬瓜と、他のおかず、母にお届け!
大きな茄子のはさみ焼き、合挽きミンチ、玉ねぎ、塩、胡椒で、コネコネ、焼けると、ピザソースを、塗り、
チーズと、パプリカをのせて、蓋をして、蒸し焼き!
出来上がり!
昨日の夕食です。
冬瓜は、夏なので、とろみもつけないで、早目に炊いて、冷やして、冷たい物を頂きました。
茄子のはさみ焼き、チーズのせは、とっても、美味しかった。主人は、チーズ嫌いなので、唯の、はさみ焼きです。それでも、美味しそうに食べていましたが、決して美味しいとは、言わない、へんこつ者!ハハハ!ずっと、外食だったり、コンビニだったり、御家ご飯は、矢張りいいな!毎日、メニューは、頭痛いけど、本当に、ホッとします。大したおかずで無いのだけど、ね!ね!
昨日は、午前中は、ゆっくり、家事こなして、午後から母の介護!母も、怠そう、私が行かないと、寝ている時が多くなって、弱ってるかなと、何時迄も、長生きして欲しいと、願います。今日は、全てにおいて、ボチボチと、思っています。
何とかを理解するための9冊
2017年8月17日07:00少し前。
タマコ、静かに永遠の眠りにつきました。
1歳と10か月の猫生でした。
前日、ケージの中で立ち上がって外に出たがったので
リビングを一周回り、みわたしてたタマコ。
ケージに戻ると、水を飲みたがったので、新しいお水と
ウェットを出しました。
水だけを何日ぶりかで美味しそうに飲み、
ばったりと横になったんです。
そこから、名前を呼んで撫でると嬉しそうにごろごろと
ここ数日と同じように過ごしてました。
17日の朝4時に頭を撫でて、寝た私。
朝の7時にパパりんが見た時は、寝てると思ったそうですが、
ふと息をしてないのに気が付きました。
すぐに起こされて、タマコの顔を拭いたりしてました。
タマコは、白血病キャリアだったので、ケージから出すことが出来ず
何とか、里親さんを見つけて、お部屋でのんびり暮らしてほしい・・・・、
私やパパりんの悲願でした。
本当に、つい先月、タマコを希望すると言う家族が名乗りを挙げて下さり
これで、幸せの片道切符を渡せると喜んでいた矢先の出来事でした。
タマコは、切符を握りしめたまま、虹の橋を渡りました。
もう、今は、先に行っていた兄弟やお父さんお母さんと
出会って、自由に走り回ってます。
昨日、近所の飼い猫がベランダに出てしまい
捕獲して欲しいと連絡があり、雨の中、自転車で行き、
雨に濡れながら無事保護しましたが・・・・、
久々に、風邪を引いたみたいです
「ママ、ポンちゃん、看病してあげるにゃ」
皆様も、急に涼しくなったので、風邪などにご注意ください。
私は・・・・何といっても35匹くらい猫がいるので、
根性でお世話します・・・・
★.。.:*・゚★★.。.:*・゚★.。.:*・゚★★.。.:*・゚★.。.:*・゚★
☆.。.:*・゚☆.。.:*・☆☆..:*・゚☆.。.:*・゚☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
今日の映画・本のご紹介はお休みです<(_ _)>
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
ぽちっとよろしくお願いします
こっちもぽちっと、押してたもれ.
コメント