何とか 百年、貯めたっていい。
こんにちは。
度々失礼致します。
プラ版なのですが…
師匠の有り難いアドバイスを
お聞きしながら
何とか下手っぴながら
レジンを表面に塗って
プラ版キーホルダー、3つ
完成致しました。
しかしながら、
穴の数を間違ったり
穴がレジンで埋まってたり
うっかり触ってしまって
指紋が付いたり
気泡が消えなかったり
埃がついていたり…です。(;´Д`A
レジン塗りがとっても下手ですが
母曰く、絶対このツルツルを塗った方がいいよ、
との事でした。
画像ではツルツル感がわかりませんが…。
シュピちゃんが一番キレイです。
レジン…修業が必要です。
何とかで新生活スタート
最近無理に無理を重ね
頑張ってきました。
自律神経失調症特有の?
かどうかはわからないですが
夕方から夜にかけて酷くなる
動悸と心臓の痛みに締め付け感。
腰痛。
異常な倦怠感。
その他様々な症状が酷くなっていました。
アホな私は
それでも頑張ってしまい
何とか無理矢理に動いていけば
体質変わるんじゃないか?とか
思っていました。
・・・・・・
甘かったですね~
ここ数日
腰痛が酷くなってきて
昨日は
腰痛プラス
腹痛?両側の腹部?が痛くて
仕事に集中出来なくて
何とかやる事をこなして退社しました。
夜にかけて
わけがわからないうちに
全身の関節痛
寒気
頭痛
倦怠感
どんどんおかしくなり
それでも鈍感な私は
今日はずいぶん筋肉痛が酷いな~。
副鼻腔炎の薬飲んでるのに
何でまた頭痛んだろう?
何かおかしいなあ?
熱があるんじゃないかと
11時半過ぎに漸く気がつき
熱があるから
関節痛があるんだ!と言う事実に
やっとたどり着いたのです
アホですね~
熱は38度2分とそんなに高くはなかったんですが
全身の関節痛と寒気は凄かったです
腎盂炎になってるみたいです。
一度かなり重症の腎盂炎になった事があり
再発しやすいと聞いていて
用心していましたが・・。
まあ幸いかなりの軽症でして
投薬と数日の休養で回復しそうです。
今朝病院に行き
薬を頂いて休んでおりました
明日はどうしてもしないといけない仕事があり
半日出勤です
休ませてくれないよ~
まあ明日出勤の後は
数日間はお休み頂きますが
無理矢理動いても
そう簡単に体質が変わる訳が無いですね~
ゆっくりゆっくり
自分のぺ一スで働けたら良いのですが・・。
メルマガ準備中です
ブログより踏み込んだ内容も書いて行きます。
私はずっと自分が嫌いでした。
自己否定して自分攻撃をして生きて来ました。
大人になるにつれ
どんどん生き辛くなるばかり。
そんな私が今は笑って過ごしています。
私のメルマガやブログを読んで頂く事で
少しでも
生き辛さを抱えている方の気持ちが
楽になれたら嬉しいなと思っています。
コメント