何とかの通販・作り方の特集、いくつ持っていても助かる商品だから安く買えたらうれしいですね
復帰に向け少しずつ乗り進めているサラザンですが、今のところとりあえず順調のようです
サラザン 牡 4
社台F在厩
現在は常歩4000m、周回コースでのダク1200m、キャンター1200mの後、直線ダートコース(1000m)でハロン16~17秒ペースのキャンターを1本乗られています。また日によっては、トレッドミルでの運動を行うなど、メリハリをつけた調教を行っています。脚元の状態も安定しており、この中間も順調です。ブランクが長かったですので、まずは息を作るための調教を続けており、少しずつ乗り進めていく方針です。現在の馬体重は495kgです。
時間をかけてじっくりやってきたので、復帰まで何とかこのままいって欲しいです。
年内復帰が目標ですね。
*社台TCより転載の許諾を得ています。
上質な時間、何とかの洗練
猫ブログを書いていられる方のブログを
見ていると「ねこのきもち」の付録がなんか、良さそう~
遊んでいる猫ちゃん達がとても楽しそうなので
私も思わず、購読を申し込んでしまいました。
昨日、届いたのですが~
あずきちゃんは飛び込んで遊んでくれましたが
もなかちゃんは近くで見ているだけ・・・・・
カメラを向けるとあずきは逃げてしまいます
いい写真が撮れませんでした
こういう感じになるはずのダンボールの
組み立て監獄ハウス
リサ・ラーソンのポンポン付きキャットハウス
何とか撮れた1枚
このキャットハウスでは
良く遊びます
丈夫にできているようで
転覆させて
ひっくり返して
遊んでます。
次回は楽しく遊んでいる写真を
乗せますね
ではまたね
コメント